• CUSTOM ORDER

     

    自分の描いた未来が形になる、世界にひとつだけのオーダーメイド。暮らしやライフスタイルに合うオリジナル家具から、用途とコンセプトに沿った店舗什器、建築を活かした公共施設の内装まで幅広くカスタムオーダーを承っています。

    テーブルと椅子、ベンチの店舗什器

    テーブルと椅子、ベンチの店舗什器

    店舗什器を納めさせていただいた京都でオープンしたビーガンカフェ&ギャラリーのCafe gallery 燦。

    燦設計室による設計・デザインの内装と什器。
    テーブルや椅子、ベンチ什器一式の制作をお任せいただきました。

    町屋を改装した店内は、各所のアクセントにアイアンを使い、入り口の名栗や箔押しの天井、照明など細部までこだわりのインスピレーション溢れる居心地の良い空間。
    館銘板

    館銘板

    鉄を錆させ、自然の質感にこだわった
    郵便受け一体型の看板。

    文字も叩き異なる質感を出し
    錆の質感があることによってただの平面も
    太陽光や照明によって異なる顔を出します。
    詳細をもっと見る
    ロケットマスヒーター

    ロケットマスヒーター

    岡山のパーマカルチャーセンターよりご依頼いただいたロケットマスヒーター。
    とても効率よくスマートに考えられたプランに従い制作しました。

    パーツを準備し、ワークショップ時に組み立てました。
    中のレンガもお手製、リサイクルのものを使い
    制作されています。
    座卓のリメイク

    座卓のリメイク

    お客様のご先祖さまが使っていた座卓。

    お客様デザインのアイアン脚とハンドメイドの取っ手をつけて、生まれ変わりました。

    詳細をもっと見る
    ブロンズ像の台座

    ブロンズ像の台座

    重い像をしっかり安定して支えながら
    空間をもつことで重くなくオーガニックな鉄の
    動きが美しい台座。

    ブロンズに合わせて、真鍮を色に含んでいます。
    栗のソファ

    栗のソファ

    家の各所で使われている栗の木を使ってできた二人掛けソファ。

    子供たちが大きくなり家を離れ、ゆったりと過ごす時間が増えてきた。


    詳細をもっと見る
    サイドテーブルの脚

    サイドテーブルの脚

    美容院に収めるサイドテーブルの脚を制作しました。
    小物をかけられるように機能性に優れた装飾です。
    詳細をもっと見る
    オーダーメイドのスモーカー(燻製器、BBQ)

    オーダーメイドのスモーカー(燻製器、BBQ)

    こだわりの逸品を提供するをにくぽんさんの料理にかける熱い想いにお応えして

    美味しい料理ができるように、火や煙、空気の流れや食材にも配慮しながら、使いやすいように細部にまで気を配り制作しました。

    唯一無二のオーダーだから、遊び心ももたせています。
    詳細をもっと見る
    西粟倉村「あわくら会館」ランプシェード

    西粟倉村「あわくら会館」ランプシェード

    西粟倉村の新たな役場・図書館のランプシェードを制作させていただきました。過去に村で頻繁に使用されていた栗の木を使用し、村を支えた材が今も村を明るく照らしてくれていることを表現しています。鉄は見る人によって捉え方が異なるようデザインしています
    詳細をもっと見る
    中目黒「アウダーチェ」様の店舗看板

    中目黒「アウダーチェ」様の店舗看板

    アイアンで制作したA型店舗看板。シンプルながらも鉄の「黒」と質感を感じられるよう、手作業で作り上げました。
    価格:30,000円〜(文字入れなどオプションは別料金)
    詳細をもっと見る
    「をにくぽん」様店舗看板

    「をにくぽん」様店舗看板

    鉄を熱し、叩き、文字を描いています。文字は、店名が印象に残るよう、桜の木に浮かび上がるように配置しました。

    価格:200,000円程度 (文字数によって前後します。詳しくはお問い合わせください。)
    詳細をもっと見る
    「をにくぽん」様店舗看板

    「をにくぽん」様店舗看板

    「をにくぽん」様店舗看板鉄で制作した店舗看板。無機質な鉄の印象がありながらもカーブが柔らかい雰囲気を演出します。

    価格:40,000円(文字入れなどオプションは追加料金)
    詳細をもっと見る
  • CUSTOM ORDER

    オーダー家具や店舗什器のオーダーメイド制作承ります。
     

    自分の暮らしやライフスタイル、コンセプトや空間に合ったオリジナル家具・店舗什器を制作いたします。

     

    鍛冶職人・作家の当工房の「Lifa」が目的や用途、使われる場所や環境、描かれる未来やお好みやご要望じっくりヒアリングし、こだわりを形にします。ただオーダーを受けて制作するのではなく、一緒にみなさまの住居・店舗の空間に合う家具・店舗什器を制作したいと考えております。

    broken image

    Design

    デザイン

    デザインから素材選び、制作、仕上げまで一貫してLifaが行います。

    デザインがまだ決まっていない場合には、用途、目的、利用環境や、お好みのデザイン、予算をお聞きし、ニーズに合わせてデザインをスケッチし、頭の中でぼんやり描くイメージを引き出すお手伝いをします。

    素材を選び、十分な耐久性をもつようデザインに詳細を加え、また製作過程で利用される素材や道具などから、最終的なデザインが自然と形になっていきます。

    broken image

    Plan

    プラン

    スケッチが終わりデザインを決定すると、技術的な詳細を設計します。

     

    用途に合わせて素材、利用する材料を選び出します。安全に長い間ご利用頂けるように、ねじの一つ一つのまで十分な耐久性をもつ相応しい厳選した素材を選び、さらに詳細を計画していきます。

    broken image

    Create

    制作

    Lifaが一番大切に楽しんでいるプロセスです。木のもつ特性、そのスピリットや自然の流れとコラボレーションをしながら、作品が使われていく環境やこれから長い間使われて生きていくであろう未来を想定し、細かい小さなところまで注意深く扱いながら制作します。

    前受金のご入金を確認後、制作を開始し、納品まで通常2、3か月かかりますが、お見積もりの際に制作期間をお伝えします。

     

    作品や利用される素材へのたくさんの情熱と共に、高品質でオリジナルな唯一のモノを制作します。

  • CUSTOM ORDER
    ー お問い合わせいただいてから納品までの基本的な流れ ー

    1

    お問合せ

    ご用途や目的、利用場所や環境、お好みのスタイルやご要望、予算をお伺いし、ニーズに合わせてデザインをスケッチしてご提示します。遠方の方には、Zoomを利用してオンラインで打ち合わせを行います。

    2

    お見積もり

    お問合せいただいた伺いしたご希望やご予算にもとづいて、ざっくりとした概算のお見積もり、納期を提示いたします

    3

    ご入金の確認

    デザインやお見積をご了承いただいた後、ご入金を確認できましたら正式なオーダーとなります。内容によっては先に一部ご入金いただくなどの対応もお受けいたしますのでご相談ください。

    4

    制作

    商品によりますが、制作期間は1~3ヶ月ほどです。完成しましたら、メール等でご連絡し、発送いたします。

    5

    完成、納品

  • CONATCT

     

    ご質問から制作のご相談などお気軽にお問い合わせください!